会長あいさつ

会長 馬淵直樹
会長 馬淵直樹

 この度は、大垣歯科医師会ホームページを訪問していただきありがとうございます。
 大垣歯科医師会は100年以上前の大正11年に岐阜県歯科医師会の西濃支部として始まり、昭和22年に大垣市歯科医師会として発足、昭和42年に不破郡と合併し平成23年4月には一般社団法人として新たな歩みを始めました。
 現在では、大垣市と垂井町、関ヶ原町を区域とし104の医療機関(病院歯科を含む)150名ほどの会員で活動を行っております。
 最近、「人生100年時代」と言われ始めております。実際に、2023年9月で100歳以上の方は92,139人で10万人当たり73.7人25年後には10万人当たり500人を超えてくるのではと推測されています。現在75歳の方々は200人に1人の方が100歳を迎えることになります。2022年の平均寿命は男性81.5歳、女性87.6歳、一方、健康寿命は男性72.7歳、女性75.4歳でその差は男性で約9年、女性では約12年もあり健康寿命の延伸が必要となります。  私たち大垣歯科医師会の会員は、かかりつけ歯科医として日々の診療だけではなく、行政をはじめ多職種の方々と連携し、地域の皆様の健康寿命の延伸に「歯・口腔の健康づくり」を通して寄与し、健診・啓発等様々な活動を行っています。
 また、会員の歯科医師だけでなくデンタルスタッフのスキルアップのために定期的に学術研修会も行っています。

<健診事業>
  • 1歳6か月・3歳児健診・フッ化物塗布・幼小中高等学校の集団健診、就学時健診
  • 成人健診・事業所健診・在宅ねたきり者訪問歯科健診
  • 介護福祉施設や特別養護老人ホームなどの施設健診
  • 歯周病健康診査・マタニティ歯科健診・ぎふ・さわやか口腔健診(後期高齢者歯科健診)
  • 企業健診(酸蝕症健診など)
<啓発事業>
  • 歯と口の健康フェスティバル
  • 8020よい歯の高齢者表彰
  • 歯と口の健康週間の図画ポスター展・親子でつくる歯とお口の俳句コンクール
  • 歯の優良児童表彰・歯の優良学校表彰(管内の小学校、中学校、高等学校)
  • 各学校で開かれる保健安全委員会での歯科指導、及び児童・生徒を対象としたブラッシング指導と歯とお口の健康に関する講話
  • 地域住民を対象とした健康に関する講演会(笑・話・歯動場など)

 地域の皆様の生涯にわたる「歯・口腔の健康づくり」を皆様と共に進めることで、いつまでも健康で、楽しく生活できるよう努めてまいりたいと思います。
 今後とも大垣歯科医師会の活動にご理解とご協力、よろしくお願いします。

大垣歯科医師会館のご案内

住所
〒503-0827 大垣市恵比寿町南7丁目1番地14
TEL
(0584)81-6540
FAX
(0584)81-8989
交通
大垣駅前より名阪近鉄バス 旭町6丁目下車
大垣駅前より名阪近鉄バス 総合庁舎下車
駐車場
30台


建物外観
1F 休日診療所・会長室・事務局
2F 中会議室・小会議室・資料室・和室
3F 大会議室(100人収容)
鉄筋3階建て